谷田義弘税理士事務所

三重県鈴鹿市 谷田義弘税理士事務所

, …

ある税理士の日常〔令和2(2020)年8月21日(金曜日)〕

※前回取り上げました「IT導入補助金2020」につきまして、申請〆切を「2020年8月31日(以降未定~12月下旬(予定)まで)」といたしましたが、その後「9月30日(水)」が加えられたとのことで、追加させていただきます。

今回は、本日のできごとを振り返ってみたいと思います。

設備工事業法人代表親族(40代女性)との面談より

  • 持続化給付金(200万円)は7月に着金した。
  • 鈴鹿市の家賃支援給付金も申請し、着金済。
  • 国の家賃支援給付金は、市の給付金を除いて申請済み。
  • 7月も「コロナ」の影響で売上が落ち込むようなことはなかった。
  • 後継者は一人で現場を担(にな)っていて、この仕事がなくなれば社長の現場に合流する予定なので、しばらく仕事がなくなるようなことはなく、「コロナ」の影響も限定的
  • 個人から直接工事依頼があると利益率が高いので、このあたりを増やしていきたい。
  • 風呂場で洗濯物を乾燥させる設備は、天候の変化や花粉症などに有効。
  • 津の小学校はもう夏休みが終わっているようだけれども、鈴鹿は来週から始まる。

「特待金」について

  • 特待金」とは、特定退職金共済制度のことです。商工会議所で扱っています。
  • 月額1,000~30,000円まで計画的に退職金を準備できます。
  • これを解約して受け取った収入は、所得税法上の「一時所得」となり、「退職所得」とはなりません。
  • 税退共」や「中退共」と比べると、運用利率の見劣りは否めませんが、アクサ生命の担当の方が親切にしていただけるメリットが期待できます。

「IT導入補助金2020」について

  • この申請に当たっては、IT専門会社に助けていただくという方法を模索してみました。
  • 本日、直接お話しをうかがう機会を得ましたが、専門家ということもあって、思いもよらなかったアドバイスや「なるほど」と思えるご提案をしていただくことができました。
  • まだ、コストパフォーマンスの精査まではできていませんが、効果的に補助金を事業に活かすには有効な手法だと実感できました。
  • なかなかよい専門家にめぐり会える機会は少ないかもしれませんが、自分に足(た)りないものを補(おぎな)ってくれるありがたい存在であると確信できました。

「zoom」セミナーに参加して

  • 任意で無料の税理士向けセミナーに参加しました。
  • 少し遅れたり、居眠りをしてしまったり、サボったりと、たいへん不真面目な受講生ではありましたが、このセミナーを受講して「国税関係帳簿の電磁的記録等による保存等の承認申請」を行うことを決めました。
  • これによって、大幅なペーパーレス化が図れ、IT化による生産性向上も見込めます。
  • また、火災・盗難などによる焼失・情報漏洩を防ぐ有効な手立てにもなり得ると考えました。

法定相続情報証明制度について

  • これまでにも述べたことがありますが、3年ほど前から法務局が戸籍謄本の束の代わりに「法定相続情報一覧図」の写しを無料で発行してくれる制度です。
  • 法定相続人が生まれてから現在(または死亡の日)までの戸籍を一枚の紙にまとめてくれるものです。
  • これをみれば、誰が法定相続人か一目瞭然です。これまでは、たくさんの戸籍に関する書類の束をこと細かに確認しなければなりませんでした。
  • これを金融機関に見せれば、容易に口座の凍結を解除できることとなります。不動産の登記にも有効です。
  • しかも、何枚交付していただいても無料です。
  • しかし、その交付には、「一覧図」を作成して、法定相続人全員分の戸籍に関わる書類の束を提出しなければなりません。
  • この申請は、申出人の親族以外に限られていますが、税理士行政書士などはその取扱いの専門家とされています。

おわりに

私の一日を大雑把に振り返ってみました。ここに書き切れないほど、本日も充実したたいへんしあわせな一日であったとあらためて感謝いたします。

本日も最後までご高覧いただき、ありがとうございました。

経営計画・公的支援・相続に関するご相談は…

当事務所では、数字だけではない経営計画、行政書士資格による公的支援の申請業務、相続についてのご相談も承(うけたまわ)っております。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。